CDタイトル | 商品番号/ 税抜価格 |
収録内容 | サンプルサウンド |
103系電車山陽路の力走V![]() |
EC-91/ \2381 (2枚組) |
広島地区の103系電車:広島⇔可部間往復全区間電動車添乗音CD。モハ103−224・モハ102−634にて、2003年11月28日収録。左チャンネルからはマイク周辺のMT55モーター音やジョイント音、右チャンネルからは車内放送がよく聞こえています。 | |
883系ソニック9号![]() |
EC-92/ \2381 (2枚組) |
3009M・博多→大分間を、モハ883−204(デッキ上・マイク固定録音)にて、1997年5月30日収録。高速走行や自動放送などが楽しめます。※以前にカセットテープで通販したものと音源は同一ですが、CD化により、音質は向上しています。 | |
E233系電車中央特快の力走![]() |
EC-93/ \1429 (1枚組) |
中央線の新鋭E233系・下り朝一番の中央特快:東京→高尾間添乗音CD。モハE233−424車端部にて、2009年11月30日収録。静かな車内に、特有のインバータ音・かん高いモーター音やジョイント音・車内放送がよく響いています。 | |
E217系電車快速アクティー の力走 ![]() |
EC-94/ \2381 (2枚組) |
貴重な存在である、E217系快速アクティー・東京→小田原間添乗音CD。3773M・モハE217−3(モハE216−1003側車端部)にて、2009年11月28日収録。かん高いモーター音と車内放送が、静かな車内によく響いています。 | |
201系電車H4編成最後 の力走 ![]() |
EC-95/ \2857 (3枚組) |
中央線201系最後の編成の一つ、H4編成における3両のモハ201・快速添乗音をまとめたCD。@モハ201−219(東京→武蔵小金井、2009年8月31日)Aモハ201−220(高尾→東京、2009年11月30日)Bモハ201−221(東京→高尾、2009年11月29日)。 | |
115系電車首都高圏の力走V の力走 ![]() |
EC-96/ \2381 (2枚組) |
スカ色115系による、ホリデー快速鎌倉号:大宮→鎌倉間添乗音CD。9524M〜9755M・モハ115−348にて、2009年11月29日収録。左チャンネルからは、MT54モーター音・ジョイント音が、右チャンネルからは車内放送が、よく聞こえています。 | |
201系電中央特快の力走V の力走 ![]() |
EC-97/ \1429 (1枚組) |
中央線で最後まで残った、H7編成による上り中央特快:高尾→東京間・モハ201添乗音CD。モハ201−255にて、2009年11月28日収録。左チャンネルからは、MT60モーター音・ジョイント音、右チャンネルからは、車内放送・チョッパ音がよく聞こえています。 | |
207系電車関西圏の力走![]() |
EC-98/ \1429 (1枚組) |
学研都市線207系:木津→尼崎間添乗音CD。モハ207−532にて、1998年3月7日収録。特に車内放送とインバータ音がよく聞こえています。 | |
201系電車快速の力走U![]() |
EC-99/ \1429 (1枚組) |
中央線快速線が201系一色だった頃の201系下り快速:東京→高尾間・モハ201添乗音CD。モハ201−123にて、1995年11月10日収録。車内収録で、特に車内放送とチョッパ音がよく聞こえています。 | |
E231系電車山手線の力走![]() |
EC-100/ \1429 (1枚組) |
山手線で活躍する、E231系電車・外回りの電動車添乗音CD。モハE231−506車端部にて、2010年10月3日収録。車内自動放送やモーター音がよく聞こえています。休日早朝の収録で、車内は静かです。 |