CDタイトル | 商品番号/ 税抜価格 |
収録内容 | サンプルサウンド |
D51498おくとね号![]() |
SL-1/ \4286 (2枚組) |
現在本線走行可能な唯一のデゴイチ・D51498号の上越線における旧型客車添乗音(先頭客車・高崎→渋川、沼田→水上)(中間客車・水上→沼田、新前橋→高崎)とキャブ添乗音(沼田→水上)、地上音(水上・新前橋駅出発)を収録。 | |
C571・C56160重連![]() |
SL-2/ \4286 (2枚組) |
JR西日本で活躍するC571とC56160の重連のC571テンダ添乗音(小郡→津和野)、先頭客車・マイテ49−2添乗音(仁保→篠目)、地上音4曲(津和野→船平山、篠目→仁保、地福駅、田村駅)を収録。 | |
C56160SL山陰路号![]() |
SL-3/ \4286 (4枚組) |
山陰本線・境線に27年ぶりに走った蒸機:C56160によるSL山陰路号を徹底的に追跡したCD。境港→米子→鳥取間の客車添乗音(最後尾および先頭客車乗務員室内)や地上音(出発・通過)、境港駅での出発式などを収録。 | |
D51498信越本線の力走![]() |
SL-4/ \1905 (1枚組) |
信越本線高崎→横川間全区間の先頭客車・スハフ12添乗音CD。9335レ・快速SL碓氷号・先頭客車(スハフ12−161・最前部の19D席上・窓少々開)にて、2004年11月13日収録。D51の迫力あるブラスト音や汽笛がよく響いています。地上音も収録。 | |
復活蒸気機関車の力走![]() |
SL-5/ \1905 (2枚組) |
8両の復活蒸気機関車の地上音22曲をまとめたCD。登場車種:D51498・C58363・C11325・C1266・C108・C11227・C56160・C571。バラエティと迫力溢れる走行音が魅力。録音時に同時撮影した画像28枚を収めた画像CD−ROM:1枚が付属。 | |
D51498磐越西線の力走![]() |
SL-6/ \2381 (2枚組) |
D51498牽引旧型客車列車の会津若松→郡山間先頭客車添乗音CD。スハフ32−2357(1号車・16番A席上・窓少々開)にて2007年9月22日収録。磐梯町付近の25‰上り勾配に挑むD51のブラスト音は圧巻です。出発地上音2曲も収録。 | |
C58363秩父鉄道の力走![]() |
SL-7/ \2381 (2枚組) |
秩父鉄道C58363が、旧型客車を牽引していた時期の三峰口→熊谷間全区間客車添乗音CD。5002列車・先頭客車:スハフ32−2357にて、1998年6月28日収録。旧型客車特有の堅いジョイント音・車内放送・C58の軽快なブラスト音などが楽しめます。 | |
C11227川根路の力走![]() |
SL-8/ \1429 (1枚組) |
C11227牽引SL急行かわね路号の客車添乗音CD。金谷→家山間、笹間渡付近〜千頭間を収録。いずれも窓少々開にて、1983年4月12日収録。C11のブラスト音や汽笛、ジョイント音、故石原専務車掌の名アナウンスなどがよく聞こえています。地上音も2曲収録。 | |
D51498/EL&SL奥利根号![]() |
SL-9/ \2381 (2枚組) |
D51498が、EF5861のバトンを受けて、12系客車を牽引した時の先頭客車添乗音CD。9733レ・高崎→水上間・スハフ12−162(17D席上・窓少々開)にて、2006年11月4日収録。D51498の汽笛・ブラスト音・客車のジョイント音・車内放送などが明瞭です。 | |
D51498上越線の力走![]() |
SL-10/ \2381 (2枚組) |
「標準仕様」のD51498が、旧型客車を上越線で牽引した時の先頭客車添乗音(高崎→水上間)を収録。スハフ42−2071最前部にて、1999年10月23日収録。※以前発売した商品と、一部音源が重複していますが、ご了承下さい。 |