INFORMATION(20)-(40)

(40)GUEST BOOK追加<5.20.2000>

 掲示板の書き込み者のハンドルネームをわかるようにして!という要望に応えて、GUEST BOOKを追加しました。掲示板から入ってもらって、各自が自己紹介文を書けるようにしました。

(39)東京支部報告<4.22.2000>

 下記の書き込みの関連画像が届きましたので、掲載します。名前をクリックしてみてください。

[484] お台場にて  (WRITER:)朝水@米東76期生掲示板デビュー促進委員会東京支部長  (DATE&TIME:)2000/04/16(Sun) 21:26:56
今日は予定どうり、ヤッコと娘のナナちゃん(小3)と真理ちゃんと娘のヒロミちゃん(小1)とお台場で待ち合わせして、ヴィーナスフォートで食事をしたり、大観覧車の乗ったりして遊びました。

(38)米子東高校入学式<4.7.2000>

 新入生の登校風景です。部活動の先輩が、入部勧誘のチラシを配ってお出迎え。

(37)ボート試乗会<4.6.2000>

 午前9:00集合。初めてボートを見る二人(MIYOと管理人)は、「すげ〜」の連発。仕事のあった管理人は、残念ながら、置いてきぼり。仕事がなかったら、絶対に、そのまま乗っていきたかった。。。絶好の天気。。。○い○の○がいたら、仕事があってでも乗っていっただろうな。。。 画像はこちら。

(36)音楽パーティーの参加者と画像集<3.26.2000>

 日時   :3月25日(土)午後7:00〜午前3:00
 会場   :朝日町スナック「すみえ」

参加者氏名 ハンドル名 来店時間 備考
岩田 いわちゃん - -
渡辺(来間) - 19:20 -
林原(三保) - 19:20 米東78期
早川 - - -
中西 - - -
三上(熊山) しょうこちゃん - 会計担当
頼田 - - いわちゃんと同郷
生西 - - いわちゃんと同郷
内仲 管理人 19:53 -
山田 - - バンドメンバー
坂根 れいいち@歯並びなおしや - 掲示板を見てやってきてくれた
瀬尾 みじ 20:06 -
小田(石原) - 20:06 千葉から法事で帰ってきた
田村 - - バンドメンバー
小椋 小椋@木村屋 - -
三好 MIYO 20:37 -
長谷川 SOVA 20:40 -
山田(林原) ケミさん 20:45 -
永島(田村) - 20:45 -
井上 - 20:59 -
北尾 きんちゃん 22:19 -
湯崎 - 22:52 -
大浜 - 23:51 ぼくみくぼさんの上司?
三窪 ぼくみくぼ 23:51 -
前谷 謎の整体師 - 偶然坂根君と出会ってやってきた
福田え - - 「すみえ」のおかあさん
福田 - - いわちゃんの先輩
奈面良(なめら)さん他3名 - - チューハイもって来てくれた
なぞのおじいさん - - おもちを持ってきてくれた??
「たま」のおにいさん - - さて、何往復してくれたのでしょう?
画像フォルダ(残念ながら削除しました) 内容
バンド バンドメンバーと演奏風景。
参加者 おおよその参加者がわかる。
アクセス モバイル使って掲示板に書き込んでる様子だよ。
カラオケ いろんな人がカラオケ歌ってます。朝水ばかりかな?
LOVEマシーン 何回歌ったんでしょう。
ツーショット いいのかな〜、こんな写真載せて。
ラーメン 朝日町に来たら「たま」のラーメン!
整体師 やっぱりあやしい。

(35)音楽パーティーのご案内<3.23.2000>

 音楽パーティーのご案内 WRITER:いわちゃん&SOVA - 2000/03/17(Fri) 17:56:54
┌ いわちゃん

│【???バンド主催音楽パーティー開催のご案内】

│ 日時   :3月25日(土)7:00〜25:00〜終わるまで(貸切です)
│ 会場   :朝日町「すみえ」朝日町公園近くの寿ビル1F
│       詳細は別途お知らせします。(管理人さん、iのページつかえるかな?)
│ 参加費  :2000円+持込歓迎
│ イベント :???バンドミニライブ & 生バンドカラオケ
│ 参加資格 :特になし。(ただし、場外乱闘の可能性のある人お断り。)
│ 申込方法 :76掲示板でアップする、当日乱入など

(34)掲示板マイナーチェンジ♪ミュージック付<3.16.2000>

 MIDI音楽が、10曲ランダムに流れます。早朝6時前に思い立ち、8時前に完成!!イヤッホー!!

(33)掲示板マイナーチェンジ<3.14.2000>

 掲示板をマイナーチェンジしました。
変更点
(1)1ページの親記事数を10件から20件に増やしました。
(2)全ページの親記事数を50件から100件に増やしました。
(3)過去のログ(過去の記事内容)を読めるようにしたつもり。。。

(1)(2)に変更した理由は、書き込み数が多くなり話の流れがわかりにくくなったようなので、読める記事数を増やして、わかりやすくしたかった。しかし、その反面、読み込み時間がかかるなど多少動作性には問題がるかも。
(3)に関しては、まだうまくいってません。メニューのOLD SCRIPTSをクリックすれば過去の記事が読めるはずなんですが。。。まだ、過去の記事が発生してないからなのでしょうか??もう少しお待ちください。

(32)北川さん5000番ゲット!<3.13.2000>

 おめでとう!北川が、2000/03/13(Mon) 00:33頃に5000番をゲットされました。

(31)5000番ゲットの方に豪華プレゼント<3.4.2000>

 76期の掲示板のアクセスカウンター5000番ゲットの方にパズルをプレゼントします。旅館などに泊まるとパズルが部屋に置いてあって、お帰りに売店でドーゾってあるでしょ。あのパズルの最新版「スフィンクス」です。問題出題には、管理人も関係してます。

(30)創立百周年記念誌完成<2.25.2000>

 百周年記念誌が完成しました。1冊¥5,000です。CD−ROM2枚付です。1枚には、全卒業生の卒業写真が収められています。希望者は、管理人までメール(uchinan@apionet.or.jp)で申し込んでください。なんとか手配します。76期からは、松村君にイラスト付き原稿を依頼しました。

(29)会計報告<1.22.2000>

 会計の辻さんから、素敵な決算書(ここをクリックして)を作って報告していただきました。なお、下記の反省会に¥23,000を会議費として支出しています。ご了承ください。

(28)実行委員会反省会報告<1.22.2000>

 1月22日(土)午後6:00から米子高島屋内・中華料理「翆苑」で実行委員の反省会を行いました。参加者は、辻、辻、杉村、井田、竹内、内仲、山口でした。
 次回に向けての反省の後は、同期生の話、家庭内のこと。。。そういう年代になりましたかね。

(27)集合写真の発送について<1.19.2000>

既に集合写真は出来上がっていますが、写真に写っている出席者がわかるようにした資料を同封します。発送は、今週末ぐらいになると思いますのでよろしくお願いします。なお、写真はこんなんですよ。ここをクリックしてみてください。

(26)BBSカウンター2000GETプレゼント(予告3000GETプレゼント)<1.14.2000>

掲示板のカウンター2000番をゲットされた尾崎さんへ管理人からのプレゼントを贈ります。近日中に発送しますからお受け取りください。
なお、掲示板のカウンター3000番をゲットされた方も書込みください。同じプレゼントを進呈します。

(25)アメリカの正田君からのNew Year's Card<1.12.2000>

正田君からNew Year's Cardが届きましたので皆さんにもお知らせします。

(25)Millennium Event クラス別参加者数<1.12.2000>

当時の生徒名簿により集計しました。どなたか、1年生、3年生の時の名簿をお持ちではないでしょうか。

↓クラス・学年→
- 14 -
- 14 -
- 12 -
- 9 -
- 13 -
- 9 -
- 18 -
- 15 -
- 14 -

(24)米子東高校76期 Millennium Event アンケート結果<1.12.2000>

参加者123名中39名回答。欠席者2名より回答(うち一名は海外から)。ご協力ありがとうございました。
(参加者回答数・欠席者回答数)

(1) 次回は。。。
  5年後(19・2)    10年後(18)   50年後(0)   the next millennium(0)

(2) 開催時期は。。。
  年始(37・1)     ゴールデンウイーク(0)    お盆(1・1)    クリスマス(0)   その他(いつでも(2))

(3) 参加費について
  今回が適当(18)
  1万円(3)
  1万円以内(2・1)
  安いほうが良い・先生は招待・時価・いくらでもよい・5,000〜8,000・高くても良い

(4) 会場について
  今回良い(20)
  お任せ(6・1)
  米子(2)

(5) 企画について
  今回良い(6)
  楽しかった(3)
  時間が短い(2)
  企画が多くても話せない(2)
  3時からだと料理が残る・食べ物は少しでよい・知らない人との席は緊張するが知合えるチャンスでよい・BINGOはおもしろい
  時間的にちょうど良い・歓談の時間が短い・高校時代に戻れた・近況報告の冊子

(6) 実行委員をやっても
  よい(お名前 法本かおり・岩田・吉村・井上・(お))
  そのうちに・県外なので・ごめん・連絡係なら

(7)その他コメント
  お疲れ様(4)
  お世話になりました(2)

(23)米子東高校76期 Millennium Event 2/3次会(画像編)<1.2.2000>

タイトル 内容 サイズ 時刻 登録日 備考
2次会テーブル1(Beefeater) それぞれ名前がわかりますか? 55KB 18:12 1/7/2000 -
2次会テーブル2(Beefeater) 男性4名。 57KB 18:12 1/7/2000 -
2次会テーブル3(Beefeater) 話は尽きない。 48KB 18:12 1/7/2000 -
なぞの整体師(Beefeater) 汗をかきながら、2次会会場で。朝日町をこの格好で歩いた。 74KB 20:56 1/9/2000 かつてはオールをもって(1/12/2000)
2次会記念写真 みんな〜、寄ってえ。
マウスポインタを顔のあたりに置くと名前が出ます。
27KB 21:02 1/14/2000 -
3次会テーブル1(KEY WEST) それぞれ名前がわかりますか?
マウスポインタを人物に置くと名前が出ます。
62KB 22:44 1/13/2000 -
3次会テーブル2(KEY WEST) 何がそんなにおかしいんでしょうか?
マウスポインタを画像の人物にしばらく置くと名前が出ます。
60KB 22:45 1/13/2000 -
熱唱(KEY WEST) 3次会テーブル2の人たちが何をみて笑っているか。。。
実は、これなんですよ。
40KB 22:45 1/15/2000 -

(22)米子東高校76期 Millennium Event(画像編)<1.2.2000>

少しずつ登録していきます。毎日楽しみにしてください。
一部画像データを誤って削除してしまいました。当日の写真をお持ちの方、連絡ください。

タイトル 内容 サイズ 時刻 登録日 備考
Millennium Speech(1) 田子君。弓ヶ浜小から2人目。 48KB 16:20 1/09/2000 -
Millennium Speech(2) 長谷川君 57KB 16:22 1/06/2000 当時の長谷川君はこちら(1/12/2000)
Millennium Speech(3) 大西さん。またまた小学校教員。 48KB 16:25 1/09/2000 -
密かに記念撮影 同期生会の合間に密かに集まったグループがありました。
さて、このグループはどんな集まりなんでしょうか?
62KB 16:39 1/06/2000 -
- - - - - -
ビンゴ景品ゲット アメリカの堀田君から送られてきた光る!!Tシャツ
え、何が光ってるかって。。。それにしても似てるな〜。
59KB 17:03 1/06/2000 当時はこんなんでした(1/12/2000)
応援団長 にこやかにスピーチする岡崎団長。 47KB 17:07 1/06/2000 当時の岡崎君はこちら(1/6/2000)
フレーフレー あまりにもすばやい手振りなもので。 46KB 17:10 1/06/2000 -
おまけ 超過激画像!○○高生の裸体が。。。
周囲に人がいないのを確認して開いてください。
- - 1/12/2000 -

(21)米子東高校76期 Millennium Event(データ編)<1.2.2000>

=最終参加者数=123名(うち恩師5名)
 当日参加者、当日欠席者が数名あり、結局、123名となりました。
 担任の先生方は、山本先生(3組)・福見先生(4組・現在根雨高校校長)・保木本先生(5組)・土江先生(8組)・松田先生(9組)でした。

=BGM=
  FM山陰の石橋透くんが、1976年から1980年ごろをイメージするBGMを作ってくれました。ありがとう。サザンの「勝手にシンドバッド」も流れていたな。

=HPの掲示板・出欠席のはがきの掲示=
 ロビーの黒板に掲示しました。待ち時間などに読んでくれた人が多かったみたいですね。

=ビンゴの景品=
協力をしてくれた皆さん、ありがとう。訂正があれば、管理者までご連絡ください。e-mail:uchinan@apionet.or.jp左記をクリックしてください。
(順不同)
尾崎(山田)・・・長崎じげ辞典、カステラ、紫雲膏(長崎)
永田(本田)・・・お好み焼きせんべい、焼きいりこ(広島)
永島(田村)・・・久米桜2本
清川・・・讃岐うどん(香川)
堀田・・・光るTシャツ(アメリカ・カリフォルニア)
加納(松田)・・・ワイン、ピュアリ(リカーショップかのう)
長谷川・・・マルチプレス(はせがわ事務機)
永井・・・各種メーカー卓上カレンダー(KOA)
三好・・・ままごとセット10ケ、商品券¥3,000(リトルペア)
小椋・・・食パン一斤(木村屋)
内仲・・・シャンプーコンディショナー試供品
細田・・・金持まんじゅうリッチマン、久米桜JCラベル付き、アドベンチャーナイフ
井田・・・ゴルゴ13(16冊セット)
粟木・・・アイピロー
坂根・・・各種歯磨き用品
土橋(長尾)・・・クッキー詰め合わせ
石田・・・マツダボンゴのロゴ付きバインダー
松本(山本)・・・お菓子
坂口(小谷)・・・みかん飴

(20)米子東高校76期 Millennium Event(アンケート)<1.2.2000>

当日参加者に以下のアンケートをお願いしました。
アンケート
(1) 次回は。。。
  5年後    10年後   50年後   the next millennium
  (同窓会名簿の発行のための住所確認に併せて、5年ごとに開催している期もあります。)
(2) 開催時期は。。。
  年始     ゴールデンウイーク    お盆    クリスマス   その他(       )
(3) 参加費について

(4) 会場について

(5) 企画について

(6) 実行委員をやっても
   よい(お名前          )

お帰りに、名札と一緒に、返却箱に入れてください。
あるいは、e-mailで回答してください。
結果は、HP(ホームページ)www.apionet.or.jp/~uchinan/beito76page.htmで発表します。