米子機関区・0番代:全11両 | |||
DD5134 | |||
![]() |
1965年6月10日 川崎車輌にて落成後、長野機関区配置。 1976年4月14日に米子機関区配置。 1987年2月6日廃車。 |
||
米子機関区 1978年3月29日 |
|||
![]()
|
|||
1965年6月15日 三菱重工にて落成後、鳥栖機関区配置。 1976年7月6日に米子機関区配置。 1986年2月3日廃車。 |
|||
倉吉→下北条間 833列車 1984年4月1日 |
|||
![]()
|
|||
1965年7月23日 三菱重工にて落成後、鳥栖機関区配置。 1976年6月16日に米子機関区配置。 1986年2月3日廃車。 |
|||
米子機関区 1983年11月23日 |
|||
DD5142 | |||
![]() |
1965年8月24日 三菱重工にて落成後、鳥栖機関区配置。 1976年6月20日に米子機関区配置。 1986年2月3日廃車。 |
||
米子駅 548列車 1984年2月25日 |
|||
DD5143 | |||
![]() |
1965年8月27日 三菱重工にて落成後、鳥栖機関区配置。 1976年6月9日に米子機関区配置。 1986年1月9日廃車。 |
||
後藤工場 1984年10月14日 |
|||
DD5144 | |||
![]() |
1965年12月4日 日立製作所にて落成後、盛岡機関区配置。 1976年1月16日に米子機関区配置。 1986年3月11日廃車。 |
||
米子駅 833列車 1984年2月25日 |
|||
DD5147 | |||
1965年11月26日 川崎車輛にて落成後、盛岡機関区配置。 1978年10月2日に 米子機関区配置。 1986年4月22日廃車。 |
|||
米子機関区 1985年11月23日 |
|||
![]()
|
|||
1966年1月19日 川崎車輛にて落成後、盛岡機関区配置。 1976年7月26日に 米子機関区配置。 1987年2月6日廃車。 |
|||
米子機関区 1983年11月23日 |
|||
![]()
|
|||
1965年11月24日 三菱重工にて落成後、盛岡機関区配置。 1976年7月18日に米子機関区配置。 1986年3月11日廃車。 |
|||
倉吉駅 591列車 1983年12月15日 |
|||
DD5151 | |||
![]() |
1965年12月2日 三菱重工にて落成後、門司機関区配置。 1976年7月5日に米子機関区配置。 1986年4月22日廃車。 |
||
米子機関区 1984年10月14日 |
|||
DD5153 | |||
![]() |
1965年12月14日 三菱重工にて落成後、門司機関区配置。 1976年6月10日に米子機関区配置。 1986年3月11日廃車。 |
||
倉吉駅 820列車 1980年3月27日 |