更新日:
令和7年4月8日
 
 
 
 
 

【事務局 】
中部医師会館   
鳥取県倉吉市旭田町18
TEL:0858-23-1321
「くらよし喫煙問題研究会」は、喫煙の問題を明らかにし、
喫煙防止対策や防煙教育などの推進を目的とする会です。

   

   第120回くらよし喫煙問題研究会のご案内
    


日 時: 令和7年
4月16日(水) 19:00〜
場 所: 鳥取県中部医師会館
   


   1.開会のあいさつ

   2・内容
    (1)
 「これからのタバコ対策
     〜加熱式タバコの急増とタバコ企業戦略〜」

        
          河本医院 院長 河本知秀 先生


    (2) (予定)「各市町の今年度の禁煙対策について」


    
    (3) その他

    



  「くらよし喫煙問題研究会」
     代表世話人 まつだ小児科医院
              松田 隆
      Tel 0858−22−2959
     事務局   鳥取県中部医師会
      Tel 0858−23−1321 
  
健康増進法  第25条

学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店、その他の多数の者が利用する施設を管理するものは、これらを利用する者について、受動喫煙(室内またはこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。

   平成14年8月2日法律第103号 公布  
   平成15年5月1日  施行



あなたも参加しませんか。

くらよし喫煙問題研究会は偶数月の第3水曜日、午後7時から「中部医師会」で定例会を行なっています。
「くらよし喫煙問題研究会」 
代表世話人 : まつだ小児科医院 松田 隆
TEL:0858−22−2959



※PDF形式のファイルをご覧になるときは、
Acrobat Reader(無料)をダウンロードしてください。
  since 2003.3.1