名 称: |
この会は、くらよし喫煙問題研究会と称する。 |
目 的: |
この会は、喫煙の問題を明らかにし、喫煙防止対策や防煙教育などの推進を目的とする。 |
|
|
 |
活 動: |
この会では以下の活動を行なう。 |
|
@喫煙問題に関する情報収集・情報交換 |
|
A喫煙防止教育を推進するための事業 |
|
B会員相互の親睦を図るための事業 |
|
Cその他、世話人会で必要と認めた事項 |
|
|
会 員: |
会員は、喫煙問題に関心を持ち、かつ本会の趣旨に賛同される方とする。 |
会 費: |
会員は、会参加費用として年間1,000円 徴収する。 |
世話人: |
この会に代表世話人1名を置き、会を総括する。
また、若干の世話人を置き、世話人会で会の運営を検討する。
任期は2年とし、再任は妨げない。 |
|
平成24年7月18日〜平成26年7月17日
代表世話人: まつだ小児科 ・・・松田 隆
世話人: 倉吉市保健師・・・河本 千鶴栄
世話人: 中部医師会・・・・・実田
平成24年7月18日改正
|
|
附 則: |
この会は、平成14年7月7日より施行する。 |
|
|
|
 |
事務局: |
鳥取県倉吉市旭田町18 (鳥取県中部医師会内)
事務局担当:実田
TEL:0858-23-1321
|
≪運営に関する申し合わせ事項≫ |
1.定例会 |
原則として、偶数月の第3水曜日、午後7時〜8時30分
場所は、中部医師会館とする。
平成18年5月17日改正
平成20年7月15日改正
|
| トップ | 会則 | トピックス | 活動報告 | リンク集|
|