|
 |
2001/11/25
|
|
|
|
サイズ: H ? * W ? mm(約 ? g)
タイプ: 粘土(アートクレイシルバー), ブルートパーズ, 石枠
天然石のペンダントトップです。
元々は、
アメジストを入れるつもりだったのですが、
アメジストに石枠が合わずに、
無理して入れようとしたら、
アメジストが欠けてしまいました(・・,)グスン
アメジストを入れるつもりで、
燻したんですけど、
まあ、
ブルートパーズでもいい感じ!(笑)
|
|
 |
2001/11/25
|
|
|
|
サイズ: H ? * W ? mm(約 ? g)
タイプ: 粘土(アートクレイシルバー)
勤労感謝の日に、
父親にあげようと作ってみたものです。
スーツの襟の穴に差し込みます。
まあ、
実験的に作ってみたものです。
|
|
 |
2001/11/21
|
|
|
|
サイズ: H ? * W ? mm(約 ? g)
タイプ: 粘土(アートクレイシルバー), ムーンストーン(白), 蓄光顔料
蓄光顔料を使った、
可動タイプのペンダントトップです。
その名も「フワフワタマゴ」(笑)
「フリフリタマゴ」に続く第二弾です。
羽が上下に動きますよ。
暗いところでは、
ムーンストーンが青く光ります。
可愛くて面白いものが出来たかなと(笑)
|
|
 |
2001/11/19
|
|
|
|
サイズ: 18 号(約 ? g)
タイプ: 粘土(アートクレイシルバー)
ハードな感じのリングです。
と言うか、
パクリ(笑)
前回、
面倒なのだったので、
簡単に出来るの作りました。
一日で出来たから、
もう載せちゃいます(^。^)v
|
|
 |
2001/11/18
|
|
|
|
サイズ: ? 号(約 ? g)
タイプ: 粘土(PMC シルバークイック), サファイア(薄い青)
可動タイプ?のリングです。
って言うか、
パチンって留めるリングです。
実際には、
サクって感じですけど・・・(・・,)グスン
親指の関節が太くて、
関節に合わせて作ると、
着けたときにブカブカでクルクル回っちゃうんですよ。
だから、
こんな形にしてみました。
はめる部分でパチンと留めるので、
クルクル回ったりすることないです。
留め具には、
サファイアをつけて、
ちょっといい感じにしてみました(笑)
|
|
 |
2001/11/03
|
|
|
|
サイズ: H ? * W ? mm(約 ? g)
タイプ: 粘土(アートクレイシルバー), クロスの合成石(透明)
ペンダントトップです。
初めてクロスの合成石を使ってみました。
結構面白いものが出来たかなと(笑)
|
|
 |
2001/11/03
|
|
|
|
サイズ: ? 号(約 ? g)
タイプ: 粘土(アートクレイシルバー), 合成石(薄い青)
可愛い感じのリングです。
本当は蓄光顔料のオレンジを入れておいたのですが、
焼成後は光らなくなってしまいました・・・。
量が少なかったのか、
長い時間の焼成に耐えられなかったのか・・・。
|
|
 |
2001/11/02
|
|
|
|
サイズ: ? 号(約 ? g)
タイプ: 粘土(アートクレイシルバー)
シンプルなリングです。
小指用に軽くしてあります。
|
|