マツダ
mazda
ロードスター
Roadster
日 記
< オープン納め? | アンテナ交換 >
2007年2月25日(日) -- 赤穂御崎 -- 28843km

2007年

2006年

2005年

日 記

車 歴

TOP
来月の21日にツーリングをという話が出たので、ネットでいろいろ見ていて赤穂御崎なんかどうかなと思い、下見がてらドライブ。数日前までの春のような陽気とは異なり、例年並みの寒さ。天気は薄曇りで時たま晴れ間がのぞくといったところだったが、幌を開けて行った。瀬戸内海を望む岬のワイディングが気持ち良かった。

国道179号人形トンネルを越え、坂を下って左に折れ、国道482号を走り国道53号に出る。智頭町で国道373号に入り、ひたすら南下する。
道の駅「あわくらんど」で小休憩。

国道2号との合流で、右折の方がすんなり行けたのに間違えて左折してしまい、相生市まで行ってしまう。JR相生駅を過ぎたあたりで右折し、県道らしき山道を走り、相生湾を望む国道250号に出る。
昼、道の駅「あいおい白龍城」でラーメンを食う。

その後赤穂市に向け国道250号を走る。坂越橋手前を左折し、坂越湾に出る。この道路と並行して東側を通る道沿いは風情ある町並みを整備しているようだった。

坂越湾、鍋島をバックに。

赤穂御崎の展望広場から瀬戸内海を望む。

坂越湾から赤穂御崎の展望広場までの道すがら、駐車スペースがあったので車を停めて瀬戸内海の景色を眺めていたが、ふとガケ下をのぞくと、ものすごいゴミだらけだった。

赤穂御崎にある大石内蔵助の像。

赤穂御崎の西側。いきなりレンガ敷きの道路に。

帰りに寄った道の駅「宿場町ひらふく」。
道路をはさんだ向かいの集落、佐用町平福地区は、江戸時代に鳥取藩の本陣を置く宿場町だった。

道の駅からも目立っていた提灯。
昔の町並みを残そうという取り組みをしているようだ。
今回のルート図。走行距離は往復約350km。