![]() |
||
2006年11月23日(25,443km) 大山から、境港、美保関を経て枕木山へツーリング。 参加者はロードスターNAが2台、NBが2台、RX-7、RX-8、マツダスピード・アテンザ、ニッサン180SX、BMW3シリーズクーペ、VWゴルフ各1台の計10台。 10時に地蔵峠集合だったが、2台が遅れるということで集まった8台だけで鬼女台の駐車場までいく。ロードスターはその時点で3台だったが、濡れた路面と今にも降り出しそうな空をものともせずにオープンで走った。まわりに何も無く吹きっさらしの鬼女台はとても寒く(鏡ガ成にある気温計は1℃の表示だった)、土産物屋の中で話をしていたら、外に出てくれといわれ、仕方ないので各自クルマの中で暖をとった。そうこうしているうちに残りの2台も来たので出発した。 自分がよく走る大山の環状道路と平行して下にある道を走り、米子市内を抜けて境港にある回転寿司屋さんで昼をとる。 ![]() 地蔵峠の駐車場 ![]() 大山の撮影スポットにて ![]() このあとのルートを相談中 ![]() 美保関の灯台 腹がいっぱいになったところで出発。 境大橋を渡り美保関へ。天気はよくなかったが隠岐の島が見えた。灯台のまわりを散策してそのあと枕木山山頂まで走り、そこで解散となった。 ![]() 今回のルート図 |
・2006年12月23日
オープン納め? * * * ・2006年11月23日 ツーリング〜美保関 * * * ・2006年11月19日 鳥取県立博物館 * * * ・2006年11月5日 小鹿渓 * * * ・2006年10月29日 ロッソ * * * ・2006年10月17日 車検 * * * ・2006年10月8日 鬼の舌震 * * * ・2006年9月23日 備中鐘乳穴と 道の駅スタンプラリー * * * ・2006年8月15日 ツーリング〜吹屋 * * * ・2006年8月12日 iPod購入 * * * ・2006年7月14日 夕立ち * * * ・2006年6月18日 初夏の大山 * * * ・2006年6月1日 ぶつけた * * * ・2006年5月24日 グラントワ * * * ・2006年5月3日 ツーリング3 * * * ・2006年4月30日 大山〜明地峠 * * * ・2006年4月7日 倉吉極楽寺のしだれ桜 * * * ・2006年4月2日 大山道路 * * * ・2006年3月21日 ツーリング2 * * * ・2006年3月11日 オイル交換 * * * ・2006年3月5日 米子市美術館 * * * ・2006年1月29日 2006年初オープン * * * 2005年 総集編 * * * ・車歴 ・日 記 |